studied とplayedに思うこと

英語の過去形は基本"ed"をつけるけども

studyの場合はyをiに替えてed

playはそのままed

こういうところで「はあ?」と思う生徒、おるとおもうんですよね。

というか僕も思ってましたね。

でもようよう考えたら、

私は勉強「した」 と、私はlineを送「った」って、ちゃいますよね。

それこそアメリカ人からしたら、lineを送るた ちゃうんかい!って思うはず。



要は日常的に使ってるから勝手に「した」と「った」を使い分けることができるのと同じで

stydied もplayedも、知らないから苦戦するだけで、これはもう覚えるしかない。


勉強ってなんでも結局覚えるしかないと思うんですよね。

数学は覚える系じゃない、とよく言いますが、

解き方を覚えないと、決して解けないですもんね。

繰り返し似たような問題をやることで、覚えるしかない。


初めて自転車を補助輪なしに乗れるようになったことも

竹馬に初めて乗れたことも

泳げるようになったことも、

全部その動作を「覚えた」からできることですもんね。


YORISOUは、そんな感じで

いかに苦痛っぽくなく、勉強を進められるか、

そういうことを考える塾でありたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です